メモリーの一部を利用してディスクアクセスを高速化!ディスクアクセス高速化ソフト「マッハドライブ」
マッハドライブは、メモリーの一部を利用してディスクアクセスを高速化するソフトウェアです。
ハードディスク/SSDへのアクセスの間にメモリーが入ることで、データの読み書きを高速化することができます。マッハドライブをインストールすることで、さらにパソコンを快適に使うことができるようになります。
パソコンをさらにパワーアップ
高スペックパソコン、高速SSD搭載パソコンのさらなる高速化を可能とします。マッハドライブを導入することで、ハードディスク内蔵パソコンなら約90倍、高速なSSD内蔵パソコンでも約3倍も高速化することができます。
ミニノートPCの高速化に
ミニノートPCの高速化にも有効です。ランダムライトの場合、マッハドライブ未使用時と比べてなんと約748倍もデータを高速に書き込むことができます。
マッハドライブは多くのメモリ容量を確保しなくても機能しますので、元々の動作を阻害することもありません。
SSDの延命化に
メモリーに一時的に書き込んだデータをタイミングをみて、SSDにまとめて書き込むため、書き込み回数が減りSSDの寿命を延命する効果も期待できます。
一部のSSDで起こっていた、書き込み処理能力不足のため、パソコンの動作が鈍くなる現象の対策としても有効です。
「マッハドライブ」の速さの理由
メインメモリーはハードディスクドライブと比べて圧倒的にデータ転送が高速。メモリーをハードディスク/SSDへのアクセスの間に入れ、一旦メモリーにデータを書き込むことで、データの読み書きを効率よく処理するができるようになります。その結果、データの読み書きを高速化し、パソコンの操作性を向上することができるのです。
ハードディスクドライブへのデータ書き込みは、通常の作業に影響がないよう、パソコンの負荷が軽くなったとき、もしくはメモリーがいっぱいになったときに行われます。
コメントを投稿するにはログインが必要です。