WordPress3.0.4のWater markとギャラリーはNextGENに落ち着く
自前の写真や画像に電子透かしを入れる事を考えて
いろいろ探したところ、NextGENにたどり着いた。
このプラグインはウォーターマーク(電子透かし)
だけではなくフォトギャラリーや画像の挿入周りも網羅していて
フォトギャラリーのプラグインを探す手間が省けました。
導入方法
NextGEN Gallery
上記ダウンロードサイトからプログラムをダウンロードして解凍
wp-content→pluginsフォルダにアップロード
WordPressダッシュボードのプラグインから 「有効化」
すると左のメニューに『ギャラリー』が追加されるので
ギャラリーの追加、画像のアップロードなどを行うい、
電子透かしの設定を行えば著作物の保護が可能です。
ページでギャラリーを公開するには
ギャラリー追加時、上部に表示されるコードを
ページに貼り付けるだけ!
オプションでWP FancyZoomなどのプラグインを入れ込めば
さらに使い勝手が向上しますね。
コメントを投稿するにはログインが必要です。