○○と▲▲を一緒に食べると…?味!!!
○○と▲▲を一緒に食べると…?味!!!
こういった食べ合わせで味が変わるといわれるもの、実際に
食べてみた事はありますか??
私はまだ何も試した事がありません。
今回は味を変えて食べようシリーズを、実際に試した方の感想と
共に紹介したいと思います。
一緒に試してみませんか?!
~飲み物編~
『紅茶+レモン+生クリーム=甘酒!?』
・レモン多めのレモンティーに生クリームを入れると、分解して
ドロドロになるそうです(笑)
肝心の味は…ロイヤルミルクティーをもっとこってりさせた感じ。
だといいます。甘酒になるのは見た目だけ…という事でしょうか?
個人的には美味しそう♪と、少しときめきました!!
『ウーロン茶+炭酸=ビール』
・混ぜるとビールの泡がない状態、気の抜けたビールのようになるそう。
味は…のど越しがビールに近く、ノンアルコールビールよりも、
飲みやすくていいそうです。
いかがでしょう?
『麦茶+砂糖+牛乳=コーヒー牛乳』
・麦茶3に対して牛乳7…
かなり騙されるほどのコーヒー牛乳だといいます!!
本当かしら…私もこれはやってみようかな♪
~有名な物編~
『プリン+醤油=うに』
・有名なこのウニ味説には2パターンあるといいます。
プリンの上のカラメルソースを醤油と混ぜる説、
キャラメルソースの部分はあらかじめとってしまう説
とあるのですが、両方の結果がありましたので紹介します♪
まずはカラメルソースを醤油と混ぜる説。
「食べたとたんに口の中いっぱいに広がる醤油の香りが気持ちが悪い。
プリンには絶対あわない香りですね」
だそうです…(笑)
しかし、食べていると食感と、甘辛さの部分は確かに瓶詰めの味付け
されたウニに似てる。といいます。
お次ははあらかじめソースをとってしまう説。
やっぱり醤油の香りがプリンとは相性がよくないです。との事。
食感はウニながら…味はイマイチのようです(笑)
『きゅうり+はちみつ=メロン』
・とっても気になるこちらの結果↓↓↓
ハチミツの甘さを抑えて、キュウリの香りが強烈(笑)
残念ながらメロンの風味には程遠く、どこまでいってもキュウリは
キュウリ、メロンにはなれません。
だそうです…。
でも味としては、メロンではないけれど結構イケル味という声も
あったようですよ★
~その他~
『牛乳に酢を入れるとヨーグルト』
・まさに、飲むヨーグルト!!だといいます。
これは…とても試す勇気がありません…どなたか是非っ!!
『山芋(すりおろし)+板海苔→油であげて甘辛だれをつける=うなぎ』
・美味しそうじゃありませんか!!うなぎどうこうの前に、
とっても美味しそう。間違いなく美味しいと思います♪
これは私もやってみようと思います。
では最後に私が判断する味の保障付きを2つ。
『ポテトサラダ+酢=おいしくなる』
ポテトサラダを作っている最中、水をきり、まだ芋が暖かいうちに
酢をかけるとものすごく美味しくなります♪
ここにほんの少しだけ砂糖を入れても美味しくなります。
『カルピス+牛乳=重たくて甘いジュース』
ものすごく「太りそうな味」がしますが(笑)美味しいです。
私はわりと好きです♪甘い物が大好き!!という方はぜひお試し下さい。
話題提供↓
コメントを投稿するにはログインが必要です。